フリマアプリで査定をしてみました。
2019/03/24(日)

こんばんはウェーブハウスの島村です。
最近、フリマアプリを始めました(笑)
売り手と買い手を結ぶ仲介サービスですが、手数料が少額でお手軽に
始められる事がポイントのようです。
価格交渉も簡単に出来るので、ついつい目移りがしてしまいます。(笑)
つい先日、前から気になっていたゴルフクラブを発見し、価格交渉の後購入。
購入後3~4日程で届きました♪
また、購入だけでなく、売却もしてみようと不用品を売ってみました。
まず、写真や商品の概要を記載します。
その後、売り出し価格を決めるのですが
価格を入力しようとすると、売却参考価格として
フリマアプリ上で売買が成立した金額の
平均値を提案されます。
その金額をベースに現在の販売状況を見ながら
最終金額を決めるのですが、不動産の査定と
近しいものを感じ楽しくなり、それから
10件近くを売り出し。
無理な金額では無かったので殆ど成約出来ました。
発送費も200円程と安く、コンビニから発送出来るので
非常に便利なサービスだと感心しました(笑)
不動産の査定も取引事例で行いますが一般の商品と違い
まったく同じものはありません。
立地や道付き、建物の状況、収益性等
多くの要因が絡んでくる為、不動産仲介業が
必要とされています。
営業一人の経験で査定をする事は
不可能に近いのでウェーブハウスでは
売買の取引事例を収集し、データベースを作成し
それを元に査定をさせて頂きます。
それが「不動産・アパート売却王」です。
物件の状況をご入力頂ければ、コンピューターが
今までの取引事例を探し出し、簡易査定をさせて頂きます。
フリマアプリのようにすぐに査定が可能ですので
簡単に査定をしてみたい方はお気軽にご活用下さいませ♪
以上ウェーブハウスの島村でした。