平成31年地価公示が発表されました。
2019/03/23(土)

こんにちは ウェーブハウスの村上です。
3月も残すところ1週間弱となりました。4月から新生活が始まるという方もいらっしゃるかとおもいます。町行く人々や車も慌ただしく動き回っている時期と思いますので、交通安全にはお気をつけください。
さて先日、国土交通省より平成31年公示地価が発表されました!!
全国平均で見てみると、住宅地は0.6%の上昇で2年連続の上昇・商業地は2.8%の上昇でこちらは4年連続での上昇とのことで土地価格は上昇基調にあるようです。
それでは岡山市では地価はどのような変動があったのか見てみましょう!
前年比もっとも地価が上昇した地点は「北区本町2-1」の地点が7.7%の上昇となっています。
その他でも、錦町でも7%を超えていたり中区では国富3丁目で5%以上上昇しています。
下落した地点は「東区南古都134番125」とのことで前年比3.9%の下落となっております。
中心部エリアや子育て世代に人気の高い学区では、上昇傾向にあり中心部から離れたエリアでは下落傾向にあるという構図はここ数年変わらずといった印象でした。
資産運用や、売却のご相談はウェーブハウスの村上までお問合せくださいませ。!!
岡山で不動産を売却するなら 簡単自動査定システム【不動産売却王】