不動産投資のメリット①レバレッジが利く
2017/10/13(金)

こんにちはウェーブハウスの島村です。
今回は不動産投資のメリットの内の一つ
①「レバレッジが利く」についてご説明させて頂きます。
レバレッジとは「梃子(テコ)」の事を指し、梃子を使用する事によって
少ない力で重いものを持ち上げることが出来たり、加えた力の何倍もの
力を発揮することが出来ます。
株式投資等一般的な投資の場合ですと
自己資金の範囲内で投資をする必要があります。
しかし、不動産投資は銀行から融資を受けることができ、少ない元手で
大きな物件を購入する事が出来ますので、効率よく投資をする事が出来ます。
例えば自己資金300万円の場合、株式投資は自己資金の中で購入する必要がございますので
300万円×10%=30万円/年が収入となります。
一方、投資用不動産の場合ですと、自己資金の5~10倍ほどの融資を受けることが出来ます。
つまり、300万円の自己資金があれば3000万円の融資を受けることが出来ますので300万円/年の収入を生む物件を購入することが可能です。
もちろんローンの返済がございますので返済期間中の手取りは減りますが
返済が終われば大きな資産が残りますし、家賃収入も入ってきますので
将来的な収入に不安を持たれている方におススメの投資手段です。
1000万円の自己資金があれば3000万円の物件を三棟購入し
9000万円の資産を築くことも可能です。
ご興味のある方はウェーブハウスまでご連絡くださいませ。
以上ウェーブハウスの島村でした。
一棟アパート・一棟マンションの簡易査定なら「アパート売却王」で検索!!
古いアパートを売却して新築アパートへの買い替えもご提案可能です!!