住宅減税の要件緩和案について
2020/11/19(木)

みなさまこんにちは✋
不動産コンサルタントの倉です❕
「マイホームは資産になるか?負債になるか?」
という話がありますが、
みなさまはどっちだとお考えでしょうか?
私は、購入する物件次第だと思います💡
購入した瞬間に大きく値下がりしてしまう物件は、負債になってしまいます⤵
本日の新聞記事で、不動産投資をされているオーナー様にとっても、気になる話がでてきましたね✋
2021年度税制改正の焦点である、住宅ローン減税の見直しについて、
既存では専有面積が50平米以上が住宅ローンの対象でしたが、これが40㎡以上に対象を広げるという案があるとの事❕
今後人口は減りますが、単身者世帯割合が増える傾向にある為、利便性のいい賃貸物件も1K~1LDKタイプのニーズが高くなると予測されます⤴
単身者にとって、マイホーム購入を検討される方には、いい条件で追い風になると思います🌈
しかし、賃貸需要も変わっていく可能性も考えられますので、住居系のオーナー様は、さらなる差別化も必要になるかもしれません💡
岡山市内で安定した不動産経営・収益物件のご紹介については、
0120-9696-19
までご相談ください📞
岡山の不動産投資コンサルタントブログ