四国カルスト
2019/05/04(土)

こんにちは!
今年は10連休の方も多いゴールデンウィークも、もう後半戦に突入しましたね。
季節外れのインフルエンザもはやっているようですので、人の多い所にでかけられる際は充分ご注意ください!
私は先日、愛媛の道後温泉にいった帰り道に、四国カルストに行ってきました!
愛媛県と高知県の県境にあり、日本三大カルストのひとつです!
カルスト地形とは、石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が雨水などによって溶食されてできた地形のことだそうです。
道中山道で車酔いして、ちょっとぐったりしていましたが(笑)
車を降りて見た、壮大な景色にとても感動しました!
ちょっと曇ったり晴れたりしていましたが、とても気持ちがよかったです。
絶景を眺めながら、バーベキューもできそうな感じです。
道沿いに放牧農場もあり、牛にも会えました!
冬は積雪が多いので春~秋にかけてが、おすすめみたいです。
自然は本当にいいですね(^^)
またもうちょっと暖かい時期にもいってみたいです(^o^)