S造・RC造って何の略??
2016/08/22(月)

こんにちは
ウェーブハウスの門です!
暑い日が続きますね・・・
みなさんはお元気でお過ごしでしょうか?
さて今日は「建物の構造」について記事にします。
建物の構造と言えばおおまかに分けると
・木造
・軽量鉄骨造
・S造
・RC造
以上4つに分けられます。
このうちS造とRC造の
意味は分かりますか?
不動産の知識を持っている方は簡単かもしれません。
それでは正解!
S造・・・鉄骨造
RC造・・・鉄筋コンクリート造
それではここでもう1つ質問です。
SやRCといったアルファベットが何の略か分かりますか??
Sは簡単かもしれません。
それでは正解!
S造・・・Steel・・・鉄
RC造・・・Reinforced-Concrete・・・強化する、補強する-コンクリート
RC造の略を正しく言えた方は少ないのではないでしょうか?!
S造やRC造は構造がしっかりしているので
長持ちすることが多いです。
ということは購入する方から見ると
銀行からご融資を受けやすい物件なので
高く売れる可能性があります。
現在所有されている不動産の価値をご存じでなければ
アパート売却王から無料簡易査定出来ますので
ぜひご利用ください。
また、お電話でも無料査定を受け付けておりますので
お気軽にご相談くださいませ。
0120-9696-19
以上、ウェーブハウスの門でした。