「イオン」の株主優待が凄い。
2023/02/02(木)

株主優待が凄い銘柄「イオン(8267)」の株主になるメリットが凄いのでご紹介します!
※2023年1月30日時点の情報です。
★配当金★
企業の株を所有していると貰える配当金ですが、イオンは優待だけではなく配当金も貰えます。
2023年1月現在の配当金予想は1株36円、株取引は基本的に100株単位なので年間で3,600円貰える計算です。
現在の株価は約2,630円なので、利回りは約1.3%ですね。
★キャッシュバック★
株主が普段ショッピングをした代金の3%がキャッシュバックされます。
半年で100万円の代金が上限なので、年間で200万円。
イオングループで年間200万円買物する場合、毎年6万円のキャッシュバックを受け取れます。
イオングループであればOKなので、マルナカ等の身近なスーパーでも利用できます。
これで配当金と合わせて、63,600円。(買物具合にもよりますが…。)
26万円で株主になって、年間これだけ戻ってくれば、利回りとしては24%…すごいです。
買物を100万円で、年間の入りが33,600円でも12%くらいなので、魅力的かと。
★イオンシネマ★
オーナーズカードを持っていれば、イオンシネマでの鑑賞料は1,000円になります。
大人の通常料金が1,800円なので、ほぼ半額レベル。
しかも!!
ポップコーンorドリンクが1つ無料で貰えます。
ポップコーン(S)の単品料金350円です。
ちょっと株主を優遇しすぎな気が…。笑
★イオンラウンジ★ ※新型コロナの影響で閉鎖中
イオンモール内にある、イオンラウンジが無料で利用出来ます。
本人と一緒であれば3人で入場できます。
中ではドリンクやお菓子を頂けるそうです。
新型コロナの影響で閉鎖中で、私は使用した事がありません。
現在新型コロナを5類に移行する話も出ており、今年は再開が期待されます。
と、代表的な特典をご紹介致しました!
インフレで食品も値上がっている中、こうしたインフレ対策銘柄も注目です。