岡山から台北へ
2020/01/31(金)

みなさまこんにちは
不動産コンサルタントの倉です
年始に台北へ行ってきました
台湾へ行くのは人生初
しかも日帰り弾丸ツアー
という事で、朝4:30起きでした
行先は、
午前中に故宮博物院へ
午後から台北101へ
というコース
故宮ではほぼ写真を撮る時間がなかった為、今回は台北101の写真をメインでご紹介します
509mの101階建て超高層ビルの台北101
509mとなれば風圧がとても強く、特に台風も発生する地域の為、強力なダンパーが必要との事
びっくりしたのが、重さ660トンもあるダンパーが、87~92階をぶち抜いてつるされている巨大ダンパー
実際に真近に見ることができるので、風が強い日は揺れているところを見ることもできるとか
建物を建てる時に、同時に組み立てられたそうです
その下にある人気店・鼎泰豊へ
ものすごい人でにぎわっており、90分待ちでした
こういう場合は、お店の予約をしてから101の展望台へ登るのがおススメです
従業員の方も、大勢で小籠包を作られていました
とにかくここの小籠包は絶品
岡山には店舗がありませんが、近くだと神戸にあるそうですので、ぜひおススメです
台北はわりと日本語でも、買い物も楽しめますし、親日国なので、過ごしやすい感じでした
岡山から直通でLCCが出ておりますので、日帰りでも楽しめるのではないかと思います
北長瀬駅前で、リゾートテイストの新築マンションを分譲中
詳しくはこちら
岡山の不動産投資コンサルタントブログ