三朝温泉に行ってきました
2020/01/12(日)

みなさまこんにちは
不動産コンサルタントの倉です
冬期休暇を頂いた際に、三朝温泉へ行ってきました
岡山から車で、約2時間ほどのドライブ
以前、大雪で行けなかったこともありましたので心配でしたが、今年は暖冬のおかげか、無事行くことができました
三朝と言えば、ラドンの温泉とカニですよね
・かに刺し
・かに陶板焼き
・かに身入り茶椀蒸し
・ずわいがに姿盛り
・かにすき鍋
・カニ雑炊
と、デザート以外すべてにかにが入った料理を
存分にかにが堪能できましたが、料金もわりと安かったので、自信をもっておススメしたいコスパのいいコースだと思います
お風呂上りは、
風呂上り茶屋という畳コーナーのくつろぎ場があり、ここでも一杯やれます
鳥取砂丘の長芋でできた長芋焼酎と、あてにたこ焼きを
なかなかいい感じです
温泉街というと、地元のご年配の方が働かれているイメージが強いですが、三朝にもアジア系の外国人の方が、浴衣を着て接客してくださるという旅館が増えているようです
若干片言でしたが、コミュニケーションはしっかりとれるし、場を盛り上げてくれる姿勢が、とても良い印象でした
三朝温泉、冬場はとくに、おススメです
「三朝館」
住所:鳥取県東伯郡三朝町山田174
電話:0868-43-0311
北長瀬駅前で、リゾートテイストの新築マンションを分譲中
詳しくはこちら
岡山の不動産投資コンサルタントブログ