防火地域・準防火地域


2018/02/01(木)

こんにちは!ウェーブハウスの室です。

今回は防火地域・準防火地域についてご紹介します。

 

建築物が密集している地域だと、火災の延焼が発生する可能性が

高くなります。

なのでそういった地域を「防火地域」や「準防火地域」に指定し

建築の際の基準を設けています。

 

防火地域内では原則として下記の制限が設けられています。

①地下を含む階数が3階以上の建築物もしくは

延べ面積が100㎡を超える建築物

→耐火建築物

②上記に該当しない建築物

→耐火建築物もしくは準耐火建築物

 

準防火地域内の制限

①地下を除く階数が4階以上の建築物もしくは

延べ面積が1,500㎡を超える建築物

→耐火建築物

②地下を除く階数が3階以下で

延べ面積が500㎡~1,500㎡以下の建築物

→耐火建築物もしくは準耐火建築物

③地下を除く階数が3階で

延べ面積が500㎡以下の建築物

→耐火建築物、準耐火建築物または

一定の防火基準に適合する建築物

 

以上が主な制限です。

宅建の試験でも出題されることがあります。

気になる方は

岡山市都市計画情報システムというサイトで

ご覧頂けますので自分の地域が指定されているのかどうか

気になる方は是非見てみて下さい。

一棟アパート・一棟マンションの簡易査定なら「アパート売却王」で検索!!

無題

古いアパートを売却して新築アパートへの買い替えもご提案可能です!!

大家になろう

LINEで送る

ご相談・質問など、お気軽にお問い合わせください。
0120-9696-19
【受付時間】10:00~18:00
無料査定

新しい記事 <<

前の記事 >>

アーカイブArchive