ハリオの土鍋
2019/05/18(土)

こんにちは、ウェーブハウスの福田です。
最近、気になっていた土鍋を手に入れました。
ハリオの「フタがガラスのご飯釜」です。
以前より、炊飯器よりも土鍋で白ご飯を炊きたいと思っており、
何度かお鍋を使ってガスコンロで炊いていました。
でも、「はじめチョロチョロ中パッパ、赤子泣いてもふた取るな」の歌のように、
最初は弱火で、そのあと強火にして、蒸らして・・・と
炊飯器のように放ったらかしにはできず、結構面倒くさい・・・。
しかも、フタを開けられないので中の様子がわからず、ずっと不安。
土鍋で炊くご飯の美味しさをとれば、
それに伴い手間や値段が上がるのはしょうがないかなとは思っていたのですが、
ある日、テレビで芸能人の方がこのハリオのご飯釜を使っていて、
「ずっと強火で炊いて、ホイッスルがピーッと鳴ったら1分後に火を止める。
あとは20分間蒸すだけ。」
と絶賛していて、そんな楽に炊ける土鍋があるのかとネットでいろいろと調べて
レビューも見てますます欲しいと思って気づいたら手に入れてしまった、といった感じです。笑
可愛いフォルムで、商品名の通り、フタがガラスで出来ています。
沸騰してくると、フタいっぱいに泡がブクブクなるのも見えて楽しい。
テレビで言っていたように、強火で炊くだけでいいのですごく楽です。
何より、ご飯がとても美味しく炊けるので
本当に本当にお迎えして良かったです。