8/5 京橋朝市
2018/09/01(土)

こんにちは、ウェーブハウスの畝尾です。
気圧の乱れからか、東京では雷、岡山でも雷&激しいにわか雨が先日はありましたね。
とはいってもやはり「晴れの国おかやま」。
基本、雨があんまり降りません。
なので中心部エリアだけでも岡山後楽園、西川沿い、下石井公園、旧内山下小学校などなど…
屋外イベントが数多く開催されます♪
もう9月ですが、八月市の「京橋朝市」へ、またもや行って きました。
歩いて行っていると、かなり手前から白い煙が確認できます…
朝市へ到着。
お天気もちょうどよく、朝は気持ちがいいです♪
パンやカレー、野菜やカットフルーツ・コーヒーなどなど
おそらく岡山で一番賑わっている朝市&約30年くらいしている歴史ある朝市です。
4時からスタートし、人のピークは6時半~7時半位だそう。
京橋近辺の店舗が入るというよりは、遠方の店舗や移動店舗さんが
多数出店されています。
ふらふらと散歩しながらいつも朝ご飯を物色します…
大好きな中華粥を発見。やっぱり美味しい。
今回はラム肉串があったので、いただいてみました。美味しい!
炭焼きのいい香り、肉質もジューシーで最高です。
カヌー体験もいつも賑わっています。
次回は明日9月2日(日曜日)!!
また散歩がてら行こうと思います♪
10月7日( 日曜日)開催の十月市は「全国有名朝市」と言って最大規模になるそう。
普段はない無料駐車場も特設もあるそうです♪
10月は5時くらいには行ったほうが良いかもしれません。
一万平米の広い会場に出展テントが立ち並びますので、朝ご飯探しが楽しめそうです。
____________________________________________________________
http://www.kyoubashiasaichi.com/BD/home/
____________________________________________________________
————————————————————————————————————
____________________________________________________________
一棟アパート・一棟マンションの簡易査定なら 「アパート売却王」で検索!!
古いアパートを売却して 新築アパートへの買い替えもご提案可能です!!