少しの工夫で入居率アップ ②インターネット設備
2018/02/03(土)

こんばんはウェーブハウスの島村です。
今回は入居付けを有利に行うテクニックの一つ
インターネット設備についてお話をさせて頂きます。
今では若い方からお年寄りまでほとんどの方がインターネットを使用されます。
基本的にはアパートの共用部分まで回線の工事をされておりますので、インターネットを使用される場合はそちらから自分の部屋まで線を通すために工事を行い、プロバイダとのご契約をする必要があります。
その為、初期費用として1万円~2万円の費用と、毎月4000円~5000円程の回線費用を入居者の方が直接負担される必要があります。
家賃の支払いと合わせて、毎月4000円~5000円のお支払いとなると
学生さんや新社会人など、若い方には大きな負担となりますよね。
その為、最近では入居者の方にインターネットを無料で使って頂けるよう
オーナー様が工事を行い、入居者の方で一つの回線を共有されるケースも増えております。
各部屋で回線費用をお支払いするとなると4000円~5000円程必要ですが、オーナー様がご負担となると、回線は一つで済みますので分割すると1戸辺り1000円程でインターネットを使用する事が出来ます。
無料で使用可能と広告すれば他のアパートと差別化も出来ますしいくらか上乗せしインターネット使用料2000円徴収したとしても入居者の方は各自で契約するより安く済みますので非常に喜んで頂けます。
弊社でもご案内は可能ですので、入居率が減っているアパートオーナー様は
一度ご検討されてみてはいかがでしょうか。
以上ウェーブハウスの島村でした。
岡山市内・倉敷市内で収益用不動産・事業用不動産を売りたい方はウェーブハウスへ!!