目から鱗
2023/01/29(日)

何事も他の人の姿を見て「え、そんなやり方あったの~?!」と目からうろこが出ること、ありますよね。
デザインワークは誰かと業務は共有してもPCを一緒に操作しながら仕事するなんてことはないので、
同僚や上司がいた時、たまに話しながらその人の操作画面を見て「え、そんなやり方あったの~?!」となることは稀にありましたが
今は一人なので全くそういったことが無く…
After Effectsだったり、アニメーションや全く知らない知識を得るために
たま~にアドビ公式の動画を見ることはあったのですが
先日、アドビ公式から動画を紹介するメルマガが来ていたので
私が今、普段メインで使っているIllustratorを解説する動画を見たところ…
目からうろこがドバドバ出てきました!w
プロというかマニア?コメントでも上がっていましたが、ある種の変態というか多数の書籍を出版されているような超超超極めた方のノウハウに
「え、そんなやり方あったの~?!」の驚きが止まらなかったです。
20年近く使っていても恥ずかしながら知らないことが結構ある!
なんというか同じデザインはできるんですが、そのデザインへのアプローチ手法が違う(;^ω^)
フォントマニアとか線マニアとか…すごいですね~。
しかも無料で視聴できる…アドビ様・YouTube様に感謝です。
特にhamkoさんのIllustratorの回は、発想力というか応用力というか想像力というか。クリエイティブ。
ご興味ある方はぜひご覧ください☺
【CC道場 #357】Illustratorで創ろう! かんたん楽しい文字の装飾 – hamko - アドビ公式
https://www.youtube.com/live/VHKJHGbrO80?feature=share
【CC道場 スペシャル番組】 CC道場破り!YouTuberドリキン登場 – YouTuberになるためのあれやこれや | -アドビ公式-
https://www.youtube.com/live/PD5o1TIbqvc?feature=share