備前焼 陶吉
2019/08/26(月)

こんにちは、ウェーブハウスの加藤です!
数週間前、広島から大学時代の友人が岡山に遊びに来てくれました(^^)
どこを案内しようか沢山計画を考えていたのにも関わらず、、、
当日なんと巨大台風が直撃。(笑)
ということで、屋内で行えて且つ思い出の品が作ることができる備前焼作り体験に行ってまいりました!
今回、体験させていただいたのは備前焼 陶吉さんです。
店内には備前焼で作られたお椀や湯飲み、ピアスなども売られていました!
備前焼のアクセサリーを見たのは初めてだったので感動しました(^^)
そして本題の体験です!
工房はこのような感じになっていました!
今回私たちは型を利用したお皿作りを体験させていただきました。
始めに、粘土の塊を掌で叩きながら平らに伸ばし、型にはめます。
この時、棒等で伸ばすのではなく掌で伸ばすことで焼いたときにお皿が縮みにくくなるそうです。
結構叩かなくてはならないので掌が痛いとともに痒くなりますがそこは我慢です(笑)。
そして完成品がこちらです!!
お店の方が非常に丁寧に教えてくださったので、初めてにしては上出来なものができたと自画自賛しております(笑)。
2ヵ月後に完成品が届くのでとても楽しみです!
ろくろで回しながらお皿等をつくる体験もあるそうなのでご興味を持たれた方はぜひ体験されてみてはいかがでしょうか(^^)!
★備前焼 陶吉★
・岡山県備前市伊部668